おうちごはん デトックス定食(玄米、ふき、山椒味噌) 2022年5月17日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 今年はやたらとふきが美味しい。 ふきをたくさん食べてます。 いつもふきの煮物があるので、三者味噌をかけた厚揚げと玄米ごはんでデトックス定食。 ボリューム …
おうちごはん 蒸籠で肉まん朝ごはん 2022年5月11日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 包包の肉まん、ひさしぶりに買いました。 朝ごはん用だったので、小さめをチョイス。 長年愛用の、横浜中華街の照宝の蒸籠で蒸します。 冷蔵庫保管だったので5 …
おうちごはん カッテージチーズでたんぱく質補給 2022年5月9日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 朝ごはんって、どうしてもたんぱく質が足りなくなりがち。 朝イチにプロテインを飲むようにしているのですが、朝ごはんに、もっとたんぱく質を取り入れたい! 何がいいのか考え …
おうちごはん バナナトースト&あんバタートーストのモーニング 2022年5月8日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ホームベーカリーで自家製超熟風食パンをコツコツ焼いてます。 オリーブオイルやココナッツオイル、たまーにバターで食べることが多 …
お酒とごはん ポークソテーと焼きそら豆、すだち酒スパークリング 2022年5月7日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ちょっと前ですが、そら豆の美味しいシーズンに、焼きそら豆をしたのでした。 そら豆は、魚焼きグリルに入れて焼くだけなんですが、 …
おうちごはん おうちでとんかつ揚げました 2022年5月6日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 意外とやったことがなかった、おうちとんかつ。 揚げ物はつい買っちゃうんですよね。 思い切ってトライしてみました。 卵と買い置きのパン粉で衣を作っ …
お酒とごはん たけのこのアーリオオーリオ・たけのこと牛肉の甘辛混ぜごはん 2022年4月20日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 農協でたけのこを買ってきました。 小ぶりなのが2本で500円だったかな? 米ぬかがついてきてラッキー! …
お酒とごはん ふきと油揚げの煮物で春を愉しむ 2022年4月18日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 農協で春の山菜を買うのがこの時期の愉しみです。 地元産のふきを、新鮮なうちにたっぷりのお湯でゆでます。 油揚げを入れて白だしとみりんで煮ます。 …
おうちごはん かつおと玄米のライスサラダ 2022年4月9日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 突然玄米が食べたくなってスーパーに行ったら、進化してました! 唯一売っていた玄米。 興味しんしん。 ロウカット玄米か、なるほど。 …
おうちごはん ツルっと殻がむける、きんに君のゆでたまご 2022年4月4日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 朝ごはんにゆでたまごを食べるようになって、殻がうまくむけないことが多くて困っていました。 たまごの種類や鮮度などこだわってみても、たいして変わらない・・・。 ゆでたま …
日々 みかん県からの贈り物 ◆2021年初冬 紅まどんな◆ 2021年12月5日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ずーっと暖かくて、いつまでも半袖で過ごせると思ったら、いきなりグッと冷え込みました。 冬らしくなった日、素敵な贈り物が届きま …
日々 冬の花の苗と陽だまりのんびりお茶タイム 2021年11月14日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 秋から春にかけて大好きなビオラやパンジーを植え替えたかったのですが、なかなか寒くならなくて。 やっと、今週、お花の苗を買いに行くことにしました。 プロ …
日々 みかん県からの贈り物 ◆2021年秋◆ 2021年10月17日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 この秋も、素敵な贈り物をいただきました! たくさんの食材、少しずつ紹介しますね♪ 栗とすだち 秋らしい栗やすだち、とっても嬉しいです!! …
家事 ヨーグルトメーカーで塩麹と醤油麹づくり 2021年8月31日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 この夏休み、ぜったいやってみたかったことのひとつが、ヨーグルトメーカーでの塩麹と醤油麹作り。 室温で育てるよりもすっごいラクそう!!という安易な理由ですw カ …
お酒とごはん 【おいしい☆ふるさと納税】北海道白糠町のいくら醤油漬けで手巻き寿司 2021年7月27日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 お寿司が大好きなので、ふるさと納税でいくらをお取り寄せして、おうちで手巻き寿司にしています。 本当は、お店でゆっくりお寿司を …
日々 みかん県からの贈り物◆2021年初夏◆ 2021年6月27日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 みかん県に住む友達から、初夏の気持ちのよい時期に、ステキな贈り物が届きました。 私はその土地の食が好きなので、段ボール箱を開ける瞬間はいつもワクワクします。 …
日々 てぬぐいをタペストリーに かまわぬ@代官山 2021年5月12日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 用事の合間に代官山に行き、『かまわぬ』でてぬぐいを買いました。 長いこと、このあたりを何かにつけてうろうろしていたのに、なぜか老舗のかまわぬに入ったのは初めて。 とっ …
家事 2020買ってよかった家電 ③ワッフル&ホットサンドベーカー 2021年5月8日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ちょっとのスキマ時間を見つけて、こちらを書いてます。 ずっと書きたかった2020買ってよかった家電の第三弾、やっと書き出すことができ …
日々 桜のトンネルでロゼのスパークリング 2021年4月1日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 週末から週明けにかけて、桜が満開でしたね。 平日の夜、桜のトンネルの下で、お花見を楽しみました。 晩ごはんはおうちにあるものでカンタンイタリアン …
趣味 春分の日を踊ってお祝い 2021年3月21日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ばたばたと忙しくしていたのですが、その間にも踊りたい!!!という欲求は高まるばかり。 ならば、踊ろう!と春分の日は合計4時間のダンスレッスンに行くことにしました。 春 …
からだ オムロンの婦人用体温計を買ってよかったメリット3選 2021年8月22日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 今年の夏はおうちで過ごすことが多くて、おうち生活が充実するお品物をちょこちょこ買っていました。 その中でも、買ってよかったな …
日々 ギンギン張りつめモードからゆるゆるリラックス~ 2021年3月16日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 お久しぶりです。 この数日、ものすごく忙しくて、すっかり交感神経優位になりました。 アタマがパンパンになって、身体はいつもどこ …
からだ おなかの張りで困ったときの対応3選と豆乳オートミールの朝ごはん 2021年2月21日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 生理が終わったのはよいんだけど、おなかがガス溜まりっぽくて。 冬にいきなり寒くなったりすると、起きるんです。 太ももあたりがす …
からだ 重い生理のその後とどら焼きモーニング 2021年2月18日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 この間の生理の話と、甘いものを食べたくて仕方ない生理中の朝ごはんとして、どら焼きモーニングを紹介しますね。 重い生理のその後 重いときのPMS この間はなかなか …
からだ 生チョコタルトモーニングと生理が重い・・・ 2021年2月16日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 最近、甘いものが無性に食べたいんですよね。 すごい眠いし。 バレンタインデーの朝ごはんは生チョコタルト バレンタインデーの朝は、スイーツが食べたかったので、彼か …
からだ 生理中の大腸内視鏡検査③2日目の食制限 2020年10月16日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 大腸内視鏡検査翌日は、食べられるものが少し増えます。 その様子をお伝えしますね。 ポリープ切除翌日の食事について ポリープ切除当日 ガチ流動食(おかゆ、 …
からだ 生理中の大腸内視鏡検査②当日ポリープ発見&切除 2020年10月14日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 追記:10月27日 この日切除したポリープは病理検査の結果、ポリープではなく炎症だったとのことです。 切らなく …
からだ 生理中の大腸内視鏡検査①食制限3days&生理はじまる・・・ 2020年10月13日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 先日、大腸の内視鏡検査を受けました。 しかも、生理中の、大腸内視鏡検査でした。クリニックでは力強く「大丈夫!」と言われたものの、いろ …
おうちごはん デトックス定食(玄米、ふき、山椒味噌) 2022年5月17日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 今年はやたらとふきが美味しい。 ふきをたくさん食べてます。 いつもふきの煮物があるので、三者味噌をかけた厚揚げと玄米ごはんでデトックス定食。 ボリューム …
おうちごはん 蒸籠で肉まん朝ごはん 2022年5月11日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 包包の肉まん、ひさしぶりに買いました。 朝ごはん用だったので、小さめをチョイス。 長年愛用の、横浜中華街の照宝の蒸籠で蒸します。 冷蔵庫保管だったので5 …
おうちごはん カッテージチーズでたんぱく質補給 2022年5月9日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 朝ごはんって、どうしてもたんぱく質が足りなくなりがち。 朝イチにプロテインを飲むようにしているのですが、朝ごはんに、もっとたんぱく質を取り入れたい! 何がいいのか考え …
おうちごはん バナナトースト&あんバタートーストのモーニング 2022年5月8日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ホームベーカリーで自家製超熟風食パンをコツコツ焼いてます。 オリーブオイルやココナッツオイル、たまーにバターで食べることが多 …
お酒とごはん ポークソテーと焼きそら豆、すだち酒スパークリング 2022年5月7日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 ちょっと前ですが、そら豆の美味しいシーズンに、焼きそら豆をしたのでした。 そら豆は、魚焼きグリルに入れて焼くだけなんですが、 …
おうちごはん おうちでとんかつ揚げました 2022年5月6日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 意外とやったことがなかった、おうちとんかつ。 揚げ物はつい買っちゃうんですよね。 思い切ってトライしてみました。 卵と買い置きのパン粉で衣を作っ …
お酒とごはん たけのこのアーリオオーリオ・たけのこと牛肉の甘辛混ぜごはん 2022年4月20日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 農協でたけのこを買ってきました。 小ぶりなのが2本で500円だったかな? 米ぬかがついてきてラッキー! …
お酒とごはん ふきと油揚げの煮物で春を愉しむ 2022年4月18日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 農協で春の山菜を買うのがこの時期の愉しみです。 地元産のふきを、新鮮なうちにたっぷりのお湯でゆでます。 油揚げを入れて白だしとみりんで煮ます。 …
おうちごはん かつおと玄米のライスサラダ 2022年4月9日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 突然玄米が食べたくなってスーパーに行ったら、進化してました! 唯一売っていた玄米。 興味しんしん。 ロウカット玄米か、なるほど。 …
おうちごはん ツルっと殻がむける、きんに君のゆでたまご 2022年4月4日 のん http://karinfruitfullife.com/wp-content/uploads/2021/08/c57b2a184f4ef49e3b49979f718abdd1-8.png かりん庵 朝ごはんにゆでたまごを食べるようになって、殻がうまくむけないことが多くて困っていました。 たまごの種類や鮮度などこだわってみても、たいして変わらない・・・。 ゆでたま …