できれば起きたくない~!と、お休みの日は小一時間、目が覚めても布団の中で過ごしている私です。
起きたらずーっと動き続ける、ハムスターの小動物のような性格なので、お布団に入られるときはスイッチを切ることができて幸せなんですwww
でも、朝時間は大好きなので、困っちゃいますね~。
どうしようか考えたあげく、朝の時間に英語の学習を取り入れることにしました。
オンライン的な勉強の仕方なので、朝早く起きてスタンバイしなければなりません。
今日、トライしてみましたよ。
そうしたら、楽しく過ごせたうえにあこがれの朝の散歩ができ、充実の朝時間でした。
さて、いい具合に動いたので、おなかが空きました!
いつもより丁寧に朝ごはんを作れる

朝ごはんを食べたのは9時近くでしたが、「眠気に勝ったぞ!!やりたいことできたぞ!!」とな気持ちに余裕とハリがあるので、自ずとごはん作りも丁寧になりますw
さて、今日は何を食べようか、と冷蔵庫を開けて、いつものタッパーすらキラキラ見えて、ブロッコリーだけで終わらせず、スナップエンドウをブロッコリーの上に飾ったりなんかして。
軽くパン焼いて終わり、がもったいなくなる、気持ちのいい時間です。
やっぱり、朝活っていいなぁ。
明日もトライしようと心に決めました!
イングリッシュマフィンに生ハムと目玉焼きをサンドして

しっかり食べたくて、イングリッシュマフィンでサンドにしました。
イングリッシュマフィンにはチーズをのせて焼いて、紫からし菜とからし菜を敷いて。
その上に生ハムと目玉焼きです。
がぶっと頬張った瞬間に、黄身があふれ出して大惨事になったのは内緒ですw
生ハムとチーズの塩気でお塩はいらず、ボリュームたっぷりだけど、イングリッシュマフィンだから軽さもあります。
ほどよいバランスで大満足の朝ごはんでした♪

丁寧な朝ごはんでゆったり冬休み♪
冬休み2日目、何をしたいかな~と考えたら
朝一番にしたいことが浮かびました。
それは丁寧に朝ごはんを作ること!
冬休...

心も身体も満たされる和食のしっかり朝ごはん
朝ごはんをしっかり食べると、心身ともに満たされて、一日元気に過ごせます。
ふだんはパンの朝ごはんなのですが、週に1回は和食の朝ご...

Sponsored Links