ずーっと暖かくて、いつまでも半袖で過ごせると思ったら、いきなりグッと冷え込みました。
冬らしくなった日、素敵な贈り物が届きましたよ
みかん県からの贈り物 紅まどんな を開けます!

愛媛産には、愛がある
ワックワクの文字と、かわいいリラックマ的な、みかんキャラのイラストです。
箱からして上がりますね!!

箱の上部も、可愛いんだぞっ!!

楽しみ!!!
うきうきと開封の儀です。

お!
パンフレットが入ってます。
ゼリーのような食感 紅まどんな
そそられますね

分厚いスポンジの奥には、紅まどんなが見えます!!!

おおお!ぎっしり詰まってますよ

へたを下にして入れてあるんですね!

ピッカピカの紅まどんなちゃんの登場です
1個ぺろりと食べられる!朝ごはんのデザートに♪

朝ごはんに、頂きました。
グラノーラとヨーグルト、コーヒー。
そして、今日のメインは紅まどんなです!!
ゼリーのような果肉という言葉通り、柔らかくぷりんと果肉がはじけます。
薄皮がとても薄く、食べていて口の中に薄皮が残ることがありません。
そして、甘みと酸味のバランスが絶妙です!!!
柑橘の最高峰ですね
夢のように美味しく、気がついたら1個食べ終わってました。
まだまだたくさん楽しめるので、本当に幸せです♪
素敵なプレゼントを贈ってくれた友だちに、感謝です~
この冬も、素敵な贈り物を頂きましたよ。

みかん県からの贈り物 ◆2021年秋◆
この秋も、素敵な贈り物をいただきました!
たくさんの食材、少しずつ紹介しますね♪
栗とすだち
...
みかん県の美味しい物たち!ワクワクしますね
ブログ村に参加しています

Sponsored Links