7日は仕事だったんですよね。
働いた後にカイロ・プラクティックに行き、帰りにスーパーをのぞいたら、七草は売り切れ!!
あわててスーパーをハシゴし、やっと七草を見つけました!!
忙しい日のカンタン中華風七草ぞうすい

スーパーでゲットした七草です。
例年、7日前に手に入れるのですけど、失念してた・・・。

作り置きしているゆで鶏のスープを沸かします。
もちほん、お水でもOKです!

七草セットから小さなかぶと大根を取り出します。

食感が残るといいかなと大き目のみじん切りにします。
(雑なだけですw)

みじん切りとおもち、中華スープの素を入れます。

えのきを刻み、ゆで鶏をほぐします。

みじん切りと鶏を入れ、ひと煮立ちしたら、七草をイン。
色の美しさと香りがいいですよね!!
アツアツをいただきます!

いさぎよく、1品だけの晩ごはんです。

おもちがとろんと溶けて、ゆで鶏と七草のバランスも良く、とっても美味しくておかわりしてしまいましたw
身体を休めるという七草の日の主旨とは違ってしまいましたが、美味しかった!
よしとしましょう^^
去年はモリモリ食べてました!

新芽の繊細な香りを楽しむ七草粥モーニング
昨日は七草粥でしたね。
朝ごはんに七草粥をいただきました♪
その時に気づいた、おいしい七草粥の食べ方がありました~!!
...
この画像見たらシシャモ食べたくなりましたww
ブログ村に参加しています

Sponsored Links