ダンスのレッスンの後に、二子玉川によってお茶したり買い物することが多いです。
それは、外でお茶できる場所が多いから!
テラスありのお店も多いし、自然豊かでほっとします。
昨日、長らく二子玉川周辺に通っていたのにもかかわらず、気がつかなかった素敵なテラスを見つけたので、ローソンの流奏キャラメルサンドと共にご紹介しますね。
ローソンにはカフェインレスコーヒーがある
昨日、二子玉川のアンティコカフェで、外のテラスでお茶しようとしたら、みごとに満席。
それで浮かんだのが、ローソンでした。
というのは、ローソンはカフェインレスのコーヒーがあるんです。
コーヒー大好きなのですが、夕方以降は、カフェインレスのコーヒーがうれしい。
やっぱり、睡眠の質は気になっちゃいますからね。
そして、ローソンで、カフェインレスコーヒーをこの間から目をつけていた、おいしそうな流奏キャラメルサンドと共に注文。
いつもは、ローソンの前の花壇の端に腰かけていただくのですが、ふと見たらエレベーターが近くにあり、どうやら屋上に行けるようです。
よし、行ってみよう!!!
※駅周辺に2つローソンがあるのですが、
テラスにて流奏キャラメルサンドでお茶タイム

エレベーターを4階で降りたら、すぐにテラスが広がっていたのでお茶しました。
冬のカップがめっちゃかわいい。
ローソンはこういうところ、凝りますよね。すてき。
キャラメルサンドは、注意して持ち歩かないと、私のようにヒビが入ってしまいます涙

ううむ、見るからにおいしそう!
いただきます!!!

かじった切り口で申し訳ないのですが、
濃厚なキャラメルとクリーム、サクッとしたタルトみたいな生地が最高においしかったです。

これ、めっちゃおいしい!!!
今度、また買いそうだわ。
冬のコーヒータイムに最適です。濃厚な甘いのと、ブラックコーヒーの組み合わせ、大好き。
その昔、今は日本から撤退してしまったデイリークイーンのキャラメルソフトが大好きだったのですが、ちょっと似てる味わいで、思い出してきゅんとしました。
隠れ家テラスを散策

ここで食べていたのですが、向こう側にわたってみたくなって行きました。
さらに階段を上がり、5階つまり最上階にたどり着きました。

すると、芝生の広がるテラスに、ウッドテラス、ベンチには小さなテーブルもあって、ここでお茶すればよかったかも!

屋上とは思えぬ光景です。

そうしたら、さらに奥に、多摩川が見えるテラスがあり、何と屋根付きのベンチがありました!
うわ、デパ地下でおいしいデリ買って、ここで昼からお酒飲みたい!!!
いいところを見つけました。

階段を下ると、映画館の入り口があり、中に入るとトイレもあります。
完璧じゃないか!!!

ゆっくり散策して、きれいな夕日を見ることができて、とっても素敵な時間でした♪

