職場にときどきお弁当を持って行きます。
お弁当、自分で作っているので安心して食べられますよね。
鮭弁が定番なのですが、この日は冷凍してある牛丼の素を使いました。
冷凍だからチンしてのせるだけ!
すき家の牛丼の素が近所のスーパーで売っていたので買っておきました。
それにしても、手間がまったくかかりません。
指示通り、チンしてのせるだけで完成です。
常備してある紅生姜を添えたら、ちょっとお店っぽいではありませんか!
副菜作りでパニック発生
かぼちゃを使って副菜を作ろうとしたら、なんとカビが生えていて処分することに。
頭の中はすっかりかぼちゃ料理を作る気だったので、軽くパニックです笑
ちょっとだけ残ってるにんじんでしりしりを作ろうと思いましたが、量が少ないーーー。
ひらめいたのは、えのきを入れてカサ増しすることでした。
えのきはカットするだけの手間で、しりしりとほどよく絡みそうです。
はー、いいこと思いついたわ!!
なんとか完成!
なんとか完成にこぎつけました。

カンタン牛丼
スナップえんどうのドレッシングおかかあえ
さくら大根のピクルス
にんじんとえのきのしりしり
牛丼はおつゆが漏れないよう、汁ダクではなく少しだけごはんにおつゆをかけました。
牛丼としてはあっさりで味は薄めです。
とはいえ、自作のお弁当なのにちょっと外食気分も味わえて満足なお弁当でした!

Sponsored Links