お酒とごはん

【週末のディナー】パエリアと牡蠣のアヒージョでおうちスパニッシュ

先日、おいしいおうちスパニッシュナイトを楽しみました~。

もちろん、パエリアがメインです。

実は、おうちで初めて作ったパエリアだったんですよ。

カンタンなレシピを利用し、お手頃価格のサフランをインしたので、ご紹介していきますね。

おうちスパニッシュナイト、パエリア以外はどうしよう???

スペインと言えば、すぐにパエリアが浮かびますが、そのあと、小皿料理的なのがぱっと浮かびませんでした。

スパニッシュオムレツは、あんまり好きじゃないのですよ。

しばらく考えて、そうだ、アヒージョはスぺリン料理だったと気がつきます。

アヒージョの材料は何にしよう?

スーパーに行ったら、牡蠣が20%OFFだったので、迷わずお買い上げ。

海老とマッシュルームのアヒージョにするつもりが、方向転換です。

牡蠣とマッシュルームでアヒージョを作るはずが、マッシュルームの存在を忘れて牡蠣だけになってしまったよ涙

でも、とってもおいしかったですよ。

牡蠣は白濁したおつゆが出てくるまで煮るのがコツらしいので、いつもそうしています。

きっと、生ハムあったほうが、スペインぽいよね~ということで、生ハムをチョイス

イベントではなく、ふつうの週末なので、お手軽価格のを買いました。

一枚ずつはがして並べて、オリーブオイルをかければ、なかなかおいしそう!

最後はサラダです。

自家製ドレッシングをかけるのが定番ですが、目先を変えたサラダにしたいと思いました。

赤玉ねぎはスライスし、白ワインビネガー、塩胡椒、オリーブオイルでカンタンなマリネに。

ミディトマトが2つほどあったので、有効活用しよう~!

フォションのブルスケッタの素が一袋残っていたのでトマトを和えておき、のせました。

フォションのシーズニングはいろいろな種類があり、お気軽お手軽ディナーにオススメです。

なんとかスパニッシュぽいサイドディッシュを並べることができました!!!

メインのパエリアは本物のサフランを使ったレシピでお手軽に

さてさて、メインのパエリアです。

レシピ選び

パエリアの素はたくさん売られていますよね。

今回は、本物のサフランの香りの良さを堪能したく、レシピを見て作ることに。

FOODIEのこちらのレシピと、COOKPADのryuryutkm☆さんのレシピでめっちゃ迷ったのですが、

結局、作りやすそうなCOOKPADのレシピにしました。

手順通り作ればおいしそうなパエリアができあがり、とってもラクでした。

私は、パプリカは使いませんでしたが、使えばもっと彩りを楽しめると思います。

購入しやすいサフランのご紹介

サフランって、ふつうのスーパーで売られてなかったりします。

売られていても、大量で高価で、なかなか買いにくかったりします。

お店で探すのはすぐにあきらめて、小分けのものがネットであるだろうと思い、探しました。

見つけたのがこちらです。

2合分だと、ちょうど2回で使い切ることが出来るので、とっても使いやすかったです。

白ワインがすすむスパニッシュナイト

まずはビールで乾杯し、白ワインをぐいぐい飲む夜となりました(笑)

瓶が横向いちゃってますが、デイリーに飲むにはイオンのPudaのシリーズ、白だとブランがお気に入りです。

ちなみに、ビールではなく本当は発泡酒ですが、数量限定の金麦の深煎りのコクです。

黒ビールぽい深みのある味わいがなかなかでした。

とってもおいしくてお手軽なパエリアに、大満足な夜でした♪

【週末のディナー】意外とカンタン!アクアパッツア 寒くなってきましたね。 お魚料理も、温かいまま食べられるお鍋感覚の料理がおいしい季節です。 この間、週末のゆったりしたディ...
【週末のディナー】意外とカンタン!アクアパッツア 寒くなってきましたね。 お魚料理も、温かいまま食べられるお鍋感覚の料理がおいしい季節です。 この間、週末のゆったりしたディ...
【おひとりさまディナー】自家製ローストチキンで忘年会&クリスマス会 昨日は仕事納めでした。 今年一年よく頑張った自分をねぎらいたくなって、夜はおいしいものを食べたいなぁと思いました。 ひとり...
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
PVアクセスランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA