冬休み2日目、何をしたいかな~と考えたら
朝一番にしたいことが浮かびました。
それは丁寧に朝ごはんを作ること!
冬休みらしいゆったりな朝ごはんをご紹介しますね。
イングリッシュマフィンは生ハムで贅沢に
Pascoのイングリッシュマフィンを買っておいたので
バターとマーマレードで食べてました。
マーマレード、突然食べたくなりますよね。
でも~~~。
何せ年末年始はごちそう=甘いものが続くのでしょっぱいものが食べたい!
というわけで、チーズマフィンに自家製冷凍パセリと
生ハムマフィンにオリーブオイルとパクチーにしました。
ベビーリーフを冷蔵庫で発見!
25日においしく食べたベビーリーフの残りを野菜室で発見しました!
そうか、まだあったのか、気がつかなくてごめんね・・・
というわけで、朝ごはんのお仲間に入れます。
マフィンがこってりだから、塩・胡椒・マイユの白ワインビネガーで食べようと思いました。
焼き芋まだあったどーーー!!
シルクスイート指定だったのに、なぜかスーパーのおじさんが紅はるかを包んでくれた、
その紅はるかの焼き芋も仲間に入れるとしましょう。
昨日はバターとメープルシロップとシナモンで食べたのですが
今日は野菜的なくくりでさっぱりと何もつけずに。
なにげに、焼き芋って便利ですね。
野菜にもスイーツにも主食にもなるのですね。
アーモンドも添えて、非日常感を演出です。
アーモンドって、セレブっぽい身体によさげな食べ物ですよね。
ぜいたく丁寧モーニングの完成♪♪♪

いつもの食材ですが、オレンジではなくみかんですが、お皿はニトリですが。
丁寧にテーブルセッティングして、もうそれだけで気分は上がるというもの。
自分を大切にしている感満載です。
ナイフとフォークで優雅に頂けば、朝からホテルモーニング気分です。
朝からとっても幸せになりました♪

【おひとりさまディナー】自家製ローストチキンで忘年会&クリスマス会
昨日は仕事納めでした。
今年一年よく頑張った自分をねぎらいたくなって、夜はおいしいものを食べたいなぁと思いました。
ひとり...

Sponsored Links