もつ焼き屋でひとり、煮込み食べたり串を焼いてもらうのが大好きでした。
ビールからの燗酒、赤ワイン飲んだり、バイスに手を出して翌日撃沈したり(笑)
今は自粛しているので、もつ煮込みはあこがれの食べ物です!!
久しぶりにおいしいもつ煮込みを食べることができたので、ご紹介です。
もつ煮込み、もつ焼き食べたい~涙
コロナ禍で、私がつらいことのナンバー3に入るのが、もつ欲が満たされないことです。
もつ系って、数日前から食べに行くことを考えるごちそう枠ではないと思うんです。
疲れた午後に、「あー!今日はひとりで気兼ねなく飲みたい!」というときに浮かぶものですよね。
ひとりで飲みに行きにくい今、もつ系が食べたくて、レトルトに手を出したりもしているんですが、
お店の味とはほど遠い。
悩みが尽きないです。
口開け(開店すぐです)に行って、さくっと帰ろうと思ったこともありましたが、同じことを考えてる人がまあ多いこと(笑)
閉店が早まっているのもあり、おひとり様どうしで当然ながらノーマスクで盛り上がる店内を外から眺めて、恐れおののいて帰るという(笑)
恐怖を押し切って入れるほどの猛者ではないのです、私。
OKストアでラスト1のもつ煮込み発見!
たまたまふらりと入ったOKストアで、ラスト1のもつ煮込みを発見しました。
お総菜コーナーで売っている、チンしてすぐ食べられる、あれです。
その日はお腹がいっぱいだったんですけど、買わずにはいられず、ゲットしました。
おいしかったらうれしいな、というのと、おいしくなくても久しぶりだし、食べられるだけで嬉しいという思いが交差していました(笑)
YouTubeと共に楽しくおいしいもつ煮込みナイト
もつ煮込みに合うだろうと、久しぶりのラガーを購入。
いざ、参戦です!!!

これがね、うまかった!!!
煮込んであるにんじんや野菜、こんにゃくの具合もほどよいし、味噌味がなんともオツだし、何しろモツもしっかりおいしい、くどくないし。
はー、幸せです♪
ひじき煮と、ほうれん草+アボカド+キムチを添えて、至福の居酒屋ナイトでした。
YouTubeで、辻井さんのドキュメンタリーを見ては泣き、清水ミッちゃんの寂聴さんネタ見て爆笑して笑い泣き、楽しい夜だったな~。
もつ煮込みは、スーパーでもそこそこおいしいのを食べられることが分かって、心底ほっとしました(笑)
串は、どうしても固くなるから、お持ち帰りに向かないのよね。
今度は、もつ焼き屋さんで、もつ煮込みをテイクアウトしたいと思っています。
でも、けっこう勇気がいるのよね。え、今更何言ってるの(笑)がんばれ、私!

